ニュージーランドランゲージセンターズ

New Zealand Language Cnetres

Language Schools New Zealand


国際色が豊かで、アジアをはじめ各国からの生徒とのふれあいが持てる学校。

アクティビティーも豊富にあり、勉強に遊びにと楽しめる学校。

一般英語以外にもTESOL(英語教師資格)やビジネス、試験準備など色々なコースがある。

日本人カウンセラーがいるので安心できる学校。

NZQA認定校(ニュージーランド資格審査庁)     

English New Zealand加盟校(ニュージーランド語学学校連盟 )

NZQAカテゴリー1 スクール

2025・2026年料金
入学金 NZ$250
教材費 NZ$80
*テキスト預かり金 NZ$100
ホームステイ手配 NZ$380
ホームステイ NZ$380/週
ホームステイ期間変更 NZ$100
*クリスマス特別料金 NZ$70/週

オークランド
空港出迎え

NZ$135

*テキストに汚損、破損等がなければ全額返金対象。

*クリスマス特別追加料金適用期間

2025年12月20日〜2026年1月11日

2026年12月19日〜20227年1月10日

学生向け宿泊施設をご利用の場合はLiv-infoまでお問い合わせください。

シングルまたは シェアルーム 料金は宿泊形態&ルームにより異なります  

クリスマス休暇

2025年

1月1日、2日、12月25日、12月26日

2026年

1月1日、1月2日、12月25日、12月28日

2週間続けてホリデーにすることも可能。

クリスマス期間はホリデーを取得する学生が多いためにクラス数が減少する傾向にあります。

2025年・2026年 授業料
1〜11週間 NZ$480/週
12〜23週間 NZ$470/週
24〜35週間 NZ$460/週
36週間以上 NZ$450/週
コース詳細
スタート日 毎週月曜日
(祝日の場合は火曜日)
期間 1週間〜
授業時間

AM8:30~PM1:30 
週20時間

PM2:00〜PM3:00
*選択科目
*アクティビティー

入学基準 英語力は問いません

*アクティビティーによっては別途料金が必要な場合もあります。

*選択科目

TOEIC試験対策 パワースピーキング 履歴書の書き方や仕事の探し方など ニュースクラブ 学習支援(自習のサポート) 発音練習

英語力により参加できない科目もあります。

2025年・2026年 授業料
1〜11週間 NZ$480/週
12〜23週間 NZ$470/週
24〜35週間 NZ$460/週
36週間以上 NZ$450/週
コース詳細
検定試験 2025年:NZ$445
2026年:NZ$460
スタート日 2025年 
中級レベル:2月17日 5月12日 8月4日
上級レベル:1月6日 3月31日 6月23日 9月15日
2026年
中級レベル:2月16日 5月12日 8月3日
上級レベル:1月5日 3月30日 6月22日 9月14日
期間 6週間
授業時間 AM8:30~PM1:30
週20時間
入学基準 中級レベル以上
エントリーテストに合格した方
2025年・2026年 授業料
1〜11週間 NZ$480/週
12〜23週間 NZ$470/週
24〜35週間 NZ$460/週
36週間以上 NZ$450/週
コース詳細
教材費 NZ$100
検定試験 約NZ$460+郵送代
スタート日 2025年
3月17日 9月15日
2026年
3月16日 9月14日
期間 10週間〜11週間
授業時間 AM8:30~PM1:30
週20時間
入学基準 FCEコース: 中級レベル以上
CAEコース: 上級レベル以上
エントリーテストに合格した方

コース内容

英国ケンブリッジ大学認定試験の合格へ向けての勉強を行う試験対策コースです。PET(初級)  FCE(中級)  CAE(上級)  BEC(ビジネス)の各コースがあります。

2025年・2026年 授業料
1〜11週間 NZ$480/週
12〜23週間 NZ$470/週
24〜35週間 NZ$460/週
36週間以上 NZ$450/週
コース詳細
検定試験 2025年:NZ$445
2026年:NZ$460
スタート日 2025年
1月6日 2月17日 3月31日 5月12日
6月23日 8月4日 9月15日 10月28日
2026年
1月5日 2月16日 3月30日 5月12日
 6月22日 8月3日 9月14日 10月27日
期間 6週間〜
授業時間 AM8:30~PM1:30
週20時間
入学基準 中級レベル以上
エントリーテストに合格した方

コース内容

IELTS検定試験の合格へ向けての勉強を行う試験対策コースです。ニュージーランドの大学や高等教育機関への入学を検討されている方。またはアカデミックな英語を学びたい方におすすめのコースです。

2025年・2026年 授業料&コース詳細
授業料 NZ$3180
教材費 NZ$100
TKT受験料 2025年:NZ$340
2026年:NZ$380
+郵送料
スタート日 2025年:6月23日
2026年 :6月22日
期間 6週間
授業時間 PM1:45~PM6:30
週20時間
入学基準 中上級レベル以上
エントリーテストに合格した方

コース内容

英語を母国語とせず、指導技術と語学力を伸ばしたい方のための育成コースです。 語学教授法に関するセミナー、経験豊富な教師が行う授業の見学、指導力、語学力の向上などが含まれます。 TKTテストの受験も行えます。

TESOL資格とは

Liv-infoからお申し込みをいただきますと、以下の特典が適用されます。    

授業料割引キャンペーン
12〜23週間 NZ$430/週
正規料金NZ$470/週
24〜35週間 NZ$415/週
正規料金NZ$460/週
36〜52週間 NZ$400/週 
正規料金NZ$450/週

2025年12月末までにお申し込み並びにお支払いを完了される方に適用されます。コーススタート日が2026年でも構いません。

背景

この学校は日本でも有名な語学学校GEOSのニュージーランド校でしたが、2010年2月よりGEOSグループを脱退し、新たにNew Zealand Language Centresと名称を変えております。 オークランド以外に、ウェリントンにも校舎があります。 2012年5月にオークランド校舎をオークランドの港近くのビジネス街へ移転しました。 新型コロナウィルスによるパンデミック中もできる限り開校しニュージーランド国内にいる留学生たちの受け皿として機能して来ました。現在はオークランドの中心地クィーンズストリートにキャンパスを構えています。

生徒

オークランド校舎では約500名の学生数となっています。 生徒の国籍比率で見ましても世界25カ国以上から生徒が集まっています。

ウェリントン校舎は現在休校しています。通常では年間平均して50名程度の生徒数です。ヨーロッパや世界各地からの生徒が集まっています。大規模校のオークランド、小規模アットホームなウェリントン校です。オークランドからスタートして途中でウェリントンへ転校も可能です。

アクティビティー

開催される回数、規模はまだまだ少ないですが、生徒数の増加とともに以前と変わらないような充実した内容のアクティビティーが開催されるでしょう。特徴としては無料のアクティビティーが非常に充実していると言えます。 毎週月曜日から金曜日まで色々なアクティビティーが企画され、それも無料で提供されています。一例を挙げますと、サッカー、スイミング、ビリヤード、カラオケなどなどです。 特にビリヤードは学生たちの間でかなり人気のようです。 これらのアクティビティーには先生たちも参加されます。授業中はもとより、これらのアクティビティーの時間を使って、友達つくりや先生とのふれあいの場が持てるように工夫されています。

教師陣

この学校には英語の教師を育成するコース(Cambridge CELTAなど)が設けられており、”先生を指導する先生”が揃っていることも特徴です。

コース

一般英語コース

現在のところ、一般英語コースとIELTSコースのみ開講されています。その他のコースは来年からの再開予定です。

1クラスの生徒数は最大12名、平均10名です。 レベルは6レベル Beginner Elementary Pre-Intermediate Intermediate1 Intermediate2 Upper-Intermediate Advanced (中級レベルのIntermediateを2レベルに分けています。) クラスやレベルわけが充実していますので、ご自身のレベルにあったクラスでの授業が受けやすくなっています。コースのスタート日は毎週月曜日(祝日の場合は火曜日)からとなっています。また、コースの期間が10週間となっているため、以下のスタート日にあわせることにより、各コースの最初から学べるようにもなっています。

TESOL&TECSOLコース

英語教師を目指している方にはお勧めのコースです。Cambridge大学認定(TKTテスト)のテストセンターとなっており、TKTテストの結果は世界的に通用する英語教師の資質を判断するものとなっていますので、将来の就職等に役立つテストであると思います。TESOLおよびTECSOLコースを受講後にこのTKTテストを受験できます。 また、この学校はTeacher Training Centre(教師養成センター)を持っていますので、質の高い教師陣による授業が行われています。

Cambridge検定コース

英語能力を推し量る検定試験で世界的に有名なケンブリッジ検定試験というものがあります。特に外資系企業などでは採用の際に重視している試験です。 また、この試験結果は合否で表され、合格すれば一生その資格が残ります。 NZLCではこのCambridge検定試験(FCE、CAE)の試験準備コースがあります。 このコースは週30時間(23時間の授業と、7時間の自習時間)で構成されています。また、金曜日の放課後には無料の模擬テストも行われています。 NZLCではCambridge検定試験のベテラン教師が2名+アカデミック教師1名の3名体制で指導しております。Pre-Cambridgeコースも始まりましたので、より日本人の方にとっては受講し、合格しやすくなったと思います。将来の英語資格としてオススメできる検定試験です。 Cambridege検定試験では合格においても各段階別に評定されます。 Aパス、Bバス、Cパスとなり、Aパスが一番成績がよく合格したということになります。 NZLCでは”Aパス”を目指して学生に対して検定試験対策を行っております。 ケンブリッジ検定試験コースに関する詳細はLiv-infoまでお問い合わせください。

授業

授業はコミュニカティブメソッドといわれる独自のカリキュラムでレッスンを行っております。 これは、読む、書く、聞く、話すだけのレッスンを行うのではなく、実際の生活の中ですぐに使いこなせる英語を身につけてゆくというものです。授業は基本的に、午前中に4技能を伸ばすレッスンを行い、そして、午後にはそれを場面設定をして会話を行ってゆきます。また、先生がしっかりと一人一人の英語力を把握し、カウンセリングをしながらレッスンを行ってくれるので、自分の弱点を克服しながら効率的に学ぶことが出来ます。

Elective & Activity

毎週火、水、木、金曜日の放課後(午後1時45分~午後2時45分まで60分間)、無料で英語の勉強やアクティビティが出来ます。 内容としては履歴書の書き方、仕事の探し方や、会話の練習などがあります。ワーホリの方には特にお勧めです。アクティビティーは金曜日の放課後に行われます。オークランドの近郊の観光スポット訪問などが開催されます。また、定期的にワークショップも開催されています。内容としては仕事探しについて。履歴書のcチェックについて。就学プランについて。NZ旅行情報。ビザ情報などです。ニュージーランドの生活や学習に必要な知識をえることができる良い機会として積極的に参加していただければと思います。

学生サポート

この学校には日本人のカウンセラーの方がおられます。 困ったことや、相談事があれば常に対応はしてくれますので、非常に安心できると思います。 また、ホームステイのアレンジについては専属のコーディネーターの方がいます。 ホームステイ先については警察からのレポートによって犯罪履歴が無いか、ということもチェックしホームステイコーディネーター自らがホストファミリー先へ出向いて内容をチェックしております。 また、”特徴”にも書きましたが、無料のアクティビティーがとても充実しています。

98%の卒業生が学校を気に入ったと回答しています。

インタビューの相手  日本人スタッフのMakiko Kunitate さん。

地図を表示するにはクリック

学校周辺マップ

住所:Level3 242 Queen Street Auckland New Zealand

学校紹介ビデオ


School Photos